よくある質問
エアコン配管化粧カバーとはなんですか?
一般的な通常工事におけるエアコン配管は、テープで巻くだけですが、特に日が良く当たる場所などでは、次第に硬化して、配管も傷みやすくなります。
そこでエアコン配管化粧カバーを取り付けますと、見栄えもよく配管も傷みにくくなります。しかしこれは追加工事となり、大抵は2メートルから5,000円以上かかり、そこから1メートルごとに追加料金が発生するので、エアコン取り付け工事代に匹敵する値段となります。
化粧カバーを固定するのに壁にビス止めをする事になりますが、それさえ可能であれば、付けておかれる事をお勧めしています。 そこで当社では、お得なセットもご用意しております。
コンセント増設と回路増設の違いはなんですか?
電気工事業者にコンセント増設の依頼をしたのに、説明時に「回路増設」と案内されたことはございませんか?
コンセント増設は、元々あるいくつかの回路から線をひっぱり差込口であるコンセントを設置することです。使用電力が大きいエアコンなど専用の回路が必要な場合、既存の回路に専用回路を追加する回路増設を行います。
そのため、エアコンの取付工事に伴い差込口を追加する工事の多くが回路増設となります。
エアコン本体の注文後、工事までの日数はどれくらいかかりますか?
一部のスタンダードタイプの機種はすぐに対応可能ですが、基本的には受注発注となっております。
ご注文頂いた時間にもよりますが、2日後以降から工事可能でございます。
しかし繁忙期等で注文が多い時は、お日にちを頂く事になります。
お急ぎの方は、何日後位から取り付けられるか、メールでお問い合わせ下さい。
ご注文頂いた時間にもよりますが、2日後以降から工事可能でございます。
しかし繁忙期等で注文が多い時は、お日にちを頂く事になります。
お急ぎの方は、何日後位から取り付けられるか、メールでお問い合わせ下さい。
エアコン工事の時間はどれくらいかかりますか?
室内機を取り付けた場所の、同じ階のすぐ後ろに室外機を置くという一般的な工事なら、1時間半から2時間位です。
エアコンクリーニングの時間はどれくらいかかりますか?
普通の壁掛けエアコンなら、養生、洗浄、後片付けまでで1時間半から2時間位かかります
エアコンの取り付け工事のみの依頼は可能ですか?
はい。工事のみをご希望の場合は、問い合わせメールか、電話にてその旨をお伝え下さい。状況をお聞きした上で見積もりを行い、ご納得頂いた後に工事日を相談させて頂きます。
特典の配管化粧カバーは、普段の有料のカバーとは別の物が使われるのでしょうか?
いいえ。そのような事はありません。特典でお付けする場合でも、いつもの工事で使用する物と同じ高品質の化粧カバーを使用致します。
業務用エアコンの取り付けや、クリーニングは出来ますか?
はい。行っております。但し、必ず現場を見た後に、機種の選定や作業方法を決め、その後お見積り致しますので、まずはご相談下さい。
家庭用エアコンは10畳用までしか取り扱っていないのでしょうか?
全ての部屋の広さに対応したエアコンを販売、工事させて頂きます。参考価格として10畳用までを載せておりますので、さらに広い部屋の機種をご希望の方は、一度お問い合わせ下さい。